130301jin_A4

regametop

 

regamegame

jinro_facebook_img_doll5days

jinro_facebook_img_doll3days

jinro_facebook_img_doll1days

IMG_0036

ts01

 

味の素の新しいパウダータイプドレッシング”トスサラ”の

パッケージデザインを担当しました。

 

かけてまぜるだけで、

あら、おいしい。

 

ts02

 

Launch : 2013.07

 

–Staff–

Creative Director : 関本みよ(電通)

Art Director : 木谷友亮(kaibutsu)

Designer : うこんさなこ(kaibutsu)

Illustration : eightup 

 

Google ChromeScreenSnapz015

Google ChromeScreenSnapz014

Google ChromeScreenSnapz013

Google ChromeScreenSnapz012

Google ChromeScreenSnapz011

Google ChromeScreenSnapz010

Google ChromeScreenSnapz016

http://www.honda.co.jp/ModuloX/

 

HondaのカスタムブランドModulo Xのプロモーションビデオです。

カイブツ社はplanningと撮影を担当しました。

 

ホンダさんのいろいろな工場を撮影することができ、

たいへん貴重な経験になりました。

 

 

121101spoon

121101spoon

121101spoon

121101spoon

121101spoon

愛するSpoon.さんの2013年のリールのデザインをしました。

のほほんとしたイメージがあるので

のほほんとしたクマを表紙に描きました。

 

Design/illust:木谷友亮

kh01

http://www.dentsu.co.jp/recruit/2014/special/app.html

 

電通の2014年度の採用情報サイトの制作をお手伝いし、

その一環でつくったスマートフォンアプリ“きんちょうほぐほぐ”です。

 

iphone版

android版

 

面接に臨む際の緊張を少しでもほぐしてもらうために、

人を書くアプリ。

 

オマケで『人』と書くと

ジャガーというジャガイモキャラが人の文字に沿ってジャンプをします。

 

kh02kh03kh04

 

Launch : 2012.11

sh01

 

カラーハンティング展での展示物のひとつ”Color Shooting”です。

師匠である鉢山カンパニさんからの依頼で

バードマンさんとともに作成しました。

 

銃を撃つとカベがペンキでべちょべちょ風になります。

 

カイブツ社は全体のアートディレクションと銃の制作を担当。

regameでのジオラマにつづく手弁当美術制作だった。寝れなかった。

 

Launch : 2013.06

sh02

sh06

sh03

sh04

sh05

 

 

 



バードマンさんと共同開発した、表情で操縦する乗り物 Honda FACE BOOM!が オートサロン2012に出展されました。
オートサロンでいろんな方が体験している様子。
ウェブサイトでの事前告知動画。
右目をウィンクすると右にまがり、 口をイーッと横に開くとアクセルが開いてスピードアップします。 ぼくはとんでもない変顔で操縦していましたが、 上手な人ほどエレガントに、良い笑顔で操縦していました。
カイブツ社はクリエイティブディレクション、プランニング、デザインを担当しました。

スクリーンショット-2012-08-10-11.19.51

スクリーンショット-2012-08-10-11.20.05

スクリーンショット-2012-08-10-11.21.48

スクリーンショット-2012-08-10-11.34.15

http://benandjerrys.jp/cow-ling

Ben&Jerry’sのweb game “COW-LING” です。

牛をひっぱり放り投げ、崖ぎりぎりに止めるだけのシンプルなゲームですが

非常に奥が深い。

実装はいつもお世話になっております、1-10designさん。

むだにiphoneアプリ化も完了しております。

ぜひ遊んでみてください。



GoogleのPlay! with Chromeプロジェクトの
OKGO  all is not lost のプロモーションWebムービーの 制作に、AD/Dとして携わりました。


OKGOのPVはいままでも見ていて、
どれもとてもアイデアがあって面白いなーとおもっていたので
今回そのお手伝いが少しできてうれしかったです。


OKGOとピロボロスの動きが超絶で
僕には絶対にできなそうです。




以下すばらしきスタッフリストです。

■Google
及川卓也、北村 英志、Kenji Baheux、川島 優志、三浦 健、松尾 貴史、Tom Pursey、定国 直樹、平山 景子、
Aaron Koblin、Min Li Chan、Thomas Gayno


■HAKUHODO
CREATIVE DIRECTOR 大八木翼
COPY WRITER  大八木翼
EXECUTIVE CREATIVE DIRECTOR 北風 勝
PLANNER  日野 貴行 三浦 竜郎
AGENCY PRODUCER 青木 貴彦、関谷 俊博、山本 一樹、芥川 尚子


■TYO ID + AOI PROMOTION + 1→10design + FUTUREK
PRODUCER  小林 大輔、水迫恵介、小林 道子
TECHNICAL MANAGER  多田 知之、三友 純
PROJECT MANAGER 森本 晃充、遠藤 陽佑
PRODUCTION MANAGER 岩戸太郎
FRONTEND ENGINEER  小川 有希大
BACKEND ENGINEER 小谷 俊介、神田宗秋、渡邊 剛崇、河原崎 兼介
MARKUP ENGINEER 江見政亮、松田翔伍


■Kaibutsu
ART DIRECTOR 木谷 友亮
DESIGNER 石井 正信、うこんさなこ

110903gp01

googlepuzzle01

googlepuzzle03

googlepuzzle06

GoogleのPlay! with Chromeプロジェクトの
The Google Puzzleの制作にAD/PL/Dとして携わりました。

もっと難しい方がいい、いや難しすぎる、とかいろいろな感想が周りから聞こえてきていましたが
とても多くの方々に楽しんでいただけているようで
スタッフの一人として非常にうれしいです。

とても楽しい仕事でした。


個人的には真夜中にパズルをSCRAPさん、博報堂日野さんと一緒に開発した夜がとても思い出深い。




以下最高なスタッフリストです。

■Google
及川卓也、北村 英志、Kenji Baheux、川島 優志、三浦 健、松尾 貴史、Tom Pursey、定国 直樹、平山 景子、Aaron Koblin、Min Li Chan、Thomas Gayno


■HAKUHODO
CREATIVE DIRECTOR 日野貴行
COPY WRITER 日野貴行
EXECUTIVE CREATIVE DIRECTOR 北風勝
PLANNER 大八木翼、三浦達郎、坂本仁
AGENCY PRODUCER 青木貴彦、関谷俊博


■SCRAP
PUZZLE PLANNER:加藤 隆生、吉村 沙織、西澤 匠


■TYO ID + TYO PRODUCTIONS + FUTUREK
PRODUCER:小林 大輔
TECHNICAL MANAGER:多田 知之、神田 宗秋
DIRECTOR:三友 純、石田 洋平
PROJECT MANAGER;森本 晃充、遠藤 陽佑、武田 健児、馬場 甫
FRONT END ENGINEER:渡邊 剛崇、新村 一倫、今中 勝大
BACK END ENGINEER:河原崎 兼介、石園 智大
SOUND DESIGNER:中岡 将二郎
PHOTOGRAPHER:佐藤 陽介


■Kaibutsu
ART DIRECTOR/PLANNER 木谷 友亮
DESIGNER 石井 正信、うこんさなこ