国連の食糧支援機関であるWFP(国連世界食糧計画)の
アフリカの子供達に栄養と希望を願うREDCUPキャンペーンの一環で「SNOW PLAY」を公開しました。


オンラインでひたすら雪合戦をするゲームです。
REDCUPを手に入れて暖かいものを食べるとパワーアップします。


カイブツ社はアートディレクションと100体ほどのキャラクターデザインを担当。

regame_vol1

120806rego_HH_pc

120719rego_iphone

_MG_0120

110920RDG_poster_B2

eva02

rdg_uchu

110510_gga_gr

14-Power_of_Fashion

ファッションデパート・マルイのブランディング広告。

CD: Morihiro Harano, Alex Freund
C: Takashi Yamamoto
AD: Yusuke Kitani
Fashion Director: Lisa Mosko
P: Koji Fujioka
AG: Drill + Dentsu
CL: Marui

121002hermes_letterx

_mg_3349_0

https://www.facebook.com/BenJerrysJapan

アメリカのNo1アイスクリームブランドのBen&Jerry’sが日本に本格上陸しました。

その日本でのブランディングと、
一号店の表参道ヒルズ店のオープニングキャンペーンのプランニング、

Ben&Jerry’s Japan のFacebookページ等の開設を担当しました。

現在もFBページの更新・運営をこつこつと続けています。

ベンアンドジェリーズのブランドキャラクター牛(カウ)による投稿はとても好評で、

順調にいいね、をいただいておりますが、

投稿する内容によって、イイネ数が大きく変わるので

どうしたらもっとイイネを押してもらえるだろう、ベンジェリを好きになってもらえるだろう、と

毎回深慮し投稿しています。

バーモント州にあるBen&Jerry’sの本社オフィスも訪問したのですが、
みんなゆったりのんびり、しかしきっちり仕事をしていて
日本の、とくにわがカイブツ社との違いにビックリ…。
なんというハッピーそうな…。

いやいやわが社だってそんなにアンハッピーではない。

さて、そんなBen&Jerry’s
最初は全然しらなかったんだけど、もともとアメリカで本当に人気らしく、
日本でも結構知っている方が多くてビックリした。

ベンジェリのアイスクリームはほんとうにおいしいから、

現在は表参道一店舗ですがいろいろなところにできると

いつも食べられていいな。

牛語にもだいぶなれてきた。